「NPCに白チャットで話しかけると・・」パクり問題について解説。
こんにちは、コウいちです。
今話題になっています「まんまる堂」白チャット問題を
私が解決いたします。
まずはこちらの画像をご覧ください。
これはどちらも「まんまる堂」さんの過去記事です。
2016年3月2日、2015年10月31日の記事です。
今でも「白チャット称号」でネット検索すれば出てきます。
何が言いたいのか分かりますよね?
「まんまる堂」がパクったと言われている記事は
実はかなり昔に「まんまる堂」さんが自ら記事にしているんです。
今騒いでいる人たちは本当に何にも分かってない方々ばかりということが
よく分かります。
そもそもこの狭い「ドラゴンクエスト10」の世界で同じ題材で
ブログを書くわけですから「パクった」「パクられた」などと
騒ぐのがおかしな話なんですね。
「まんまる堂」さんの今回の記事の中にも
「過去記事を参考に再度まとめてみました」
とはっきり書いてますよね。
悪意のある方々が問題のないことをあたかも問題があるかの様に
取り上げる。まるで現代社会のマスコミの闇を見ているようで
とっても怖いですね。
結論:まんまる堂さんは「過去記事」を再度まとめただけ。
ではないでしょうか?
本日2度目の記事はいかがでしたでしょうか?わたしの記事も
誰か取り上げてくれないでしょう?順位があがるのにw
ヤーンの下りで、まじめもふ氏の記事を見て書いた事が有力になりましたね
わざと炎上させてPV稼ごうって魂胆が見え見えなんですよね。
前に記事を上げていたからなんてのはみんなわかってることなので、焦点はそこではないのですよ。
あのタイミングとほとんど同じ記事構成である以上、まんまる堂はパクリ企業であると解釈されても仕方がないと思いますよ。終始上から目線で、企業として誠意のある対応が全くなかったのは残念でした。